ゴーバナナーず- About Us -

ページイメージ

柿崎 比呂
Hiro Kakizaki

1996.Dec. 山形県村山市で出生
2019.Mar. 秋田大学教育文化学部 卒業
2019.Apr. 公立小学校教諭 入職
2022.Mar. フィリピンでの語学留学を経てオーストラリアへワーキングホリデー
2023.Apr. スマホ、財布、パスポートだけを持ち再びフィリピンへ迷走渡航
2024.Jan. ベンチャー企業にてビジネスを学ばせていただく
2025.Mar 株式会社ゴーバナナを設立
  • 経営者の想い

かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め

僕は小学校から大学まで15年間柔道をやってきた。
試合があるたび思っていたことがある。それは「負けるのが怖い」
もちろん、負けるのは嫌だし、勝つために練習していた。だが、なぜあそこまで恐怖に怯えていたのかを考えてみた。
理由は明確だった。それは、「試合に負けた自分は誰にも愛されない」この感情が根本にあったと思う。
僕は無意識の中で”自分の存在価値=柔道において結果を残す”になってしまっていた。

なにかに挑戦するときも同じではないだろうか。
挑戦し、失敗して、お金がなくなったら、恥ずかしい思い、惨めな思いをしたらどうしようと感じると思うが本質はそこではないと思う。
本質は「失敗した自分は誰にも愛されない」だ。
人間が今いる場所を必死に守るのも、根本には誰にも愛されなくなる恐怖の表れだと思う。皆、愛を得るためにお金、地位、名誉を求める。

仮に考えてみてほしい。挑戦をして失敗をしたとしても世界中の人が自分を愛してくれるとしたらどうだろう。
おそらく、思いっきり挑戦ができるのではないだろうか。

世界中の人間とまでは言わない。たった一人でもどんな自分でも愛してくれる人がいたら怖いものなんてなにも無い。

過去の自分たちを救うように、すべての挑戦する人たちのそんな存在に僕たちゴーバナナがなりたい。

そして、挑戦する君を僕たちは絶対に笑わない。そして、誰にも笑わせない。

It's gonna be alright.

株式会社ゴーバナナ

代表取締役 柿崎比呂

経営者の想い

阿部 和樹
Kazuki Abe

1995.Sep. 新潟県佐渡市に出生。その後山形県村山市へ
2018.Mar. 中央大学経済学部卒業
2018.Apr. 大手総合メディア企業に入社
2022.Mar. フィリピンでの語学留学を経て
オーストラリアへ約2年間ワーキングホリデーにて滞在
2025.Mar. 帰国後、株式会社ゴーバナナを設立
    -->
  • 経営者の想い

情熱こそが夢を叶え、感動が人生をドラマに変える

職場でもらったお菓子をこっそりカバンに入れて持ち帰り、子供たちに渡す。
通勤中に偶然出会った知人に、安い缶コーヒーを差し出す。
家を訪れたヤクルトレディから決まって10本ジョアを買う。

私の母は、決して裕福でなかったが、情け深い人だった。
ほんの些細な事。
それでもこの慈悲の心が、私を作り出した。

何かを頑張る理由とか、もう一度頑張ってみようと再起するきっかけは、
誰かの為だったりするのかも。
子供の為とか家族の為とか。

覚悟を決めて踏み出そう。
知識も経験もないなら寝る間も惜しんで働く。
ゲームしてる時間もTikTok見てる時間もないよ。
大切なことは情熱と体力。
あの大変な時期があったから今の自分がいる。
そう言える日が来るまで、共に頑張ろう。

月にタッチするなんてわけないよ☆

株式会社ゴーバナナ

取締役 阿部和樹

経営者の想い